組織再編顧問サービス
組織再編税制に対する社内全体のスキルを向上させたいと思っている会計事務所様、法律事務所様、コンサルティング会社様も多いと思います。
そして、案件ごとに外部専門家に確認するものの、ある程度は組織再編税制を内製化したいと思っている一般企業様も多いと思います。
組織再編顧問サービスでは、座学式の研修だけでなく、研修前又は研修後の対面によるご相談を加えることで、実務に使える組織再編税制の知識を身につけることを目的にしています。
具体的なサービス内容
- 90分の研修
- 研修前又は研修後の30分程度の対面によるご相談の対応
- メールによるご相談の対応(基本的には、上記の内容についてのフォローアップを想定しています。)
※基本的には、6か月によるカリキュラムを想定していますが、ご要望があれば、3か月コース、1年コースをご用意することが可能です。
カリキュラムの具体例(6か月コース)
6月 | 組織再編の定義と法務 |
---|---|
7月 | 組織再編の会計 |
8月 | 組織再編税制の概要 |
9月 | 税制適格要件 |
10月 | 繰越欠損金、特定資産譲渡等損失 |
11月 | 法人税確定申告書の作成 |
カリキュラムの具体例(3か月コース)
9月 | 税制適格要件 |
---|---|
10月 | 繰越欠損金、特定資産譲渡等損失 |
11月 | M&A、事業承継における利用方法 |
報酬体系
30万円/月(消費税別)
※ただし、東京都以外のお客様のオフィスに訪問する場合には、上記の報酬に交通費、宿泊費などの実費を合計した金額とさせて頂いております。